清津川 秋キャンプ
秋なのにものすごく寒い! 感覚的には11月下旬の様な感じ
横浜チームは、伊豆でキャンプしているみたいだけど、最高気温20℃超えて半袖でくつろいでいる写真が届いた。 10℃も差があるので別世界のよう

取り敢えず、雨が小降りになったところでテント設営しました。

昼過ぎの中途半端な時間に入ったので、テント設営後、缶詰とビールを昼代わりにして



早寝早起きは、キャンプの基本? という事で16時頃から晩飯と飲みをスタート

そこそこ飲み食いしたところで、アヒージョにパスタを投入して締めを作りました…しかし、茹でずに投入したため、オリーブオイルの膜が麺を覆いまともに戻すことができずものすごくまずいパスタになってしまった…これも教訓!! 次からは、横着せずにちゃんと戻してから作るようにしよう。
飯の後は、歩いて1分の「ゆくら妻有温泉」に行って体を温めて、そのままシュラフに潜り込んだ…外は寒いけどとても気持ちの良い快適空間^_^
ちなみにサーカスTC -DXも持っているがストーブセッティングしないと熱が逃げてとても寒いので、この時期はパンダTC+がジャストサイズで最高に良い感じ!
一夜明けて・・・昨日の夜に温泉の写真が撮れなかったので、朝から追加




温泉名は、原町温泉なんですね。

皆さん撤収されました! この天気が1日前倒しだったなら・・・暖かい日差しと気持ちの良い風がキャンプに来て良かったと思わせてくれます。
0件のコメント